
本当の強さとは何かを追い求めると同時に、柔道ができることへの感謝の気持ちを常に持つことを心がけています。何事も最後まで諦めない強い気持ちを持つことと、自ら考え練習に取り組むことにより、強豪校からも「一本」を取れるようになった生徒もいます。
呉地区
個人戦優勝
団体戦優勝

普段は一人ひとりが所属するクラブチームのプールで練習し、週一回は本番と同じ条件で実践的な練習も取り入れています。中国大会やインターハイは常連で、国際大会に出場した選手もいます。
11年連続インターハイ出場

剣道は人間形成の道を第一とした競技です。剣道を通して、生徒には社会に出て通用する様々な能力を身に付けて欲しいと思います。攻撃的で正々堂々とした「正しい剣道」を指導していきます。そして全国大会出場を目指します。
呉地区
中国新人 団体出場
県新人 団体3位
地区秋季 団体優勝

ハードな動きと瞬発力を必要とされるバドミントン。最初は見た目以上に難しいことを実感しますが、すごく爽快感のあるスポーツです。男女ともに呉地区団体優勝、県大会入賞を目指して頑張っています。
H24年度 呉地区総体 H27年度 呉地区総体 |
男子シングルス6位 男子ダブルス5位 女子シングルス3位 |

種目別に工夫しながら校内外のいろいろな場所で練習を重ね、自己記録更新を目指しています。高校で増える種目もあるので、未経験者でも新しい可能性が開くこともありますよ。
H27 呉地区総体
|
・砲丸投 優勝 ・ハンマー投 準優勝 ・200m 3位 |

基礎的な練習を怠ることなく、外部コーチも迎えて練習に励んでいます。一人ひとりの気持ちを一つにすることも大事にしています。目標は県ベスト4!
中国大会3大会連続出場 令和4年度 呉地区総体 優勝 H27 呉地区総体 男子 優勝

人数が少ないので和気あいあいと基礎練習をコツコツしています。声出しをして楽しくすることを大事にしています。

初心者から経験者まで、とにかく卓球を楽しみながら練習しています。卓球部は、個人戦ならエントリーすれば誰でも試合に出られます。県大会上位入賞を目指して頑張っています。
平成24年 中国高校選手権 | 個人シングルス 出場 |
平成23年,24年 広島県総合体育大会 | 団体A級出場 |
平成22年広島県新人大会 | ベスト16位 |

弓道には作法があり、形が決まると自然に命中率も高まります。的に当たったときの爽快感は格別です。初心者ばかりなので、スタートはみんな一緒。社会に出て役立つ礼儀と集中力を身につけませんか。

令和元年にできたクラブです。大会の参加や、呉港祭での公演といった活動を目標として、ダンスが好きな仲間が集まって楽しくかつ真剣に練習をしています。経験のない方も大歓迎です。一緒にダンス部の歴史を作っていきましょう。